陽だまりの子

Child In The Sun

山とどろく咆哮が聞こえ私は目を覚ます虎がやってきた 月日を見失うほど遠い昔虎は私を殺して食べた湖に浮かぶ月影だった私を 殺されること食われることそこに恐怖はなかった夜に聞こえる千万(ちま)の声のひとつになること季節のめぐりにさざめく魂のひと…

私の胸を求めて差し出された白い腕空腹の子よ乳を口に含んで満ち足りて目を閉じる 私は与え私は失い私は力尽きる 早晩 与える乳は未来への尽きせぬ思い情熱 理想 夢私のすべてで濁っている 生の終わり魂の最後のまたたきを私の胸から味わっている明日そのも…

まどろみ

私は道をたどり世界の体内に入る空気は重く息苦しいが私は少し安心する雨がやんでやがてバスが来る私は移送されるただひたすらに世界の中を闇の中もバスは走る目の前バスのフロントガラス越しに見える景色は雨上がりとてもきれい濡れた路面にヘッドライトが…

窓を開く女 窓を閉じる女 窓の傍にたたずむ女 窓から離れてうずくまる女 窓を見やる女 窓をふさぐ女 すべての窓は壁に生まれ いくつかの窓は空に通じる 窓から手を差し出せば 柔らかな雨 花の香りを運ぶ風 雲間の光 鳴きかわす鳥の声 世界の息吹が 女の心を…

宵闇の波の音だけ 静かな夜 葉擦れの音も聞こえない 自分の呼吸の音を頼りに 私は自分の喉に手をのばす ここに何かが巣食って 寄生している 私に何かを言わせようと そのために私をまだ死なせないのだ 私はあなたに何度もたずねた ここに何もないのか 本当に…

美しい果実

私は旅をしている。美しい果実を探して。幼いころ、寝物語に聞いた話。その果実を食せば、その人間には人外の力が備わるという。その果実を食し力を手に入れた者は、自らの望みをかなえたという。 「あの木さ」 子どもが指差したのは低い落葉樹。ほとんど葉…

月侍童

狩の途中、野営を抜け出した王は宵の月に誘われるように川辺へ赴いた。侍童もつれず、ひとりで。背の高い芒がざわざわと風もなく揺れて、王の訪いを知らせる。 「王様だよ」 「王様だ」 「姿を隠すのだ」 「無礼があってはならぬ」 王は、誰もいない川辺で水…

五色の山 - 西の金の山 第6話

この山には古くから黄金の鉱脈があり、その坑道の入り口間近には一宇の堂が物古びた様子で建っている。そこには堂の守をする類という青年が一人住んでいた。色褪せた浅葱の袴に豊かな黒髪を頤の線で束ね、堂の内でいつも静かに見台に対し、古記録を読んでい…

五色の山 - 西の金の山 第5話

この金の山はそのまま金塊と言ってよいほどの豊かな鉱脈に恵まれていた。露天掘りでそのまま掘り出す黄金で町は富み栄え、絢爛と狂奔のうちに繁栄の日々が続いた。 絶壁の上に類は立っている。飛び降りるのだと言う。彼は先祖代々築き上げた富を今夜、博打で…

五色の山 - 西の金の山 第4話

西の金山には一つの鏡が埋まっている。 その鏡はその山の麓に住まいする類という美しい青年の持ち物であった。その鏡は差し渡し八寸、中央のつまみは麒麟が蹲った形をしており、つまみの四方に亀・龍・鳳・虎が、それぞれの方角に鋳出され、その外側にはさら…

五色の山 - 西の金の山 第3話

金山の麓に住まいする女が病に罹った。左脇の下に腫物ができて、それが酷く痛むのだという。微熱が続き、女は次第に痩せ衰えていった。薬餌及ばず、鍼灸も至るあたわず、病膏肓に入らんとするとき、殿医がそこに通りかかった。彼が黄精を搗き、酢で練ったも…

五色の山 - 西の金の山 第2話

金山の麓の国に類という青年があった。大層な美貌であったが、いつもその黒髪を両肩に捌き、長い裳裾をつけ、山野を徘徊していたために寄る者はなかった。 ある日、類が山に入り薬草を採っていると、村人の一群と出会った。彼らも薬草を採りにこの山に入った…

五色の山 - 西の金の山 第1話

まだ天と地が分かれて間もない頃、空には太陽なく月なく、また星もなく、ただ大地から発せられる茫漠とした金色の光が虚空を満たしていた。 その地を耕す類という少年がいた。彼に両親はなく、その素性も判然としない。類は一人、村外れの藁葺の小屋に住まい…

五色の山 - 南の赤い山 第5話

お庄屋の葬式は盛大なものだった。その葬式に、このお縫もいた。 大きくなった。神主と目が合うと、お縫は嬉しそうに笑う。ただ、毎日笑って花を手折っているだけの、何の害もない一人の娘をこうして死なせねばならぬのか。思わず神主の目から涙が溢れた。 …

五色の山 - 南の赤い山 第4話

神主の袖を握って、お庄屋は言った。 「これ以上の生贄は無理だ」 部屋には病人の饐えた体臭と、薬包紙の乾いた匂いが立ち込めている。病人は頻りに咳き込んだ。黄色く濁った目は、頻りに瞬きを繰り返す。 「お前はこの生贄が何故始まったか知っているか」 …

五色の山 - 南の赤い山 第3話

お縫は、手を引かれ笑いながらやってきた。その後ろから白い馬が牽かれてくる。 境内には村の若衆が満ち満ちている。言葉を発するものは誰もいない。降りかかる灰を払おうともせず、熱っぽい眼差しで正殿をじっと見つめている。 正殿の中では、数人の巫女と…

五色の山 - 南の赤い山 第2話

「今年も閏年だ」 と、誰かがぽつりと言った。 「そうだ、今しかない」 「山神を静めるのは、今このとき」 「夏至は今宵だ」 しかしな、と神主が口を挟んだ。 「お庄屋は、この生贄に臨終の間際まで異を唱えておった。このような風習は一刻も早く止めるべき…

五色の山 - 南の赤い山 第1話

ちらちらと灰色の破片が空から落ちてくる度に、農夫たちは溜息をつく。 「またじゃ、今年もまた駄目じゃ」 「いっそのこと、この地を捨てて……」 「何を言う、先祖伝来のこの地を捨てると言うのか」 みるみるうちに日は陰り、姿を消す。 「そうじゃ、この灰も…

五色の山 - 東の青い山 第5話

丑三つを過ぎてまだ幾らも経たぬうちに、父と娘の二人は起き出した。父が朝の行があると娘を起こしたのである。娘は井戸で顔を洗うと、身支度も早々に父の後について歩き出した。父は杖一本ながら、慣れた道なのか、険しい道をものともせず、すたすた歩き続…

五色の山 - 東の青い山 第4話

哀れなるかな悲しむべきかな、父の目は既に潰れていた。 「ああ、如来の秘薬をもってしても目の病は癒えませんでしたか」 娘の声が絶望に曇る。父は自分の袂を握る娘の手を辿り、その柔らかな頬に触れるとさもいとおしそうに娘の顔を撫でた。 「この寺に伝わ…

五色の山 - 東の青い山 第3話

案の定、娘はともに行こうという主人の申し出を固く断った。 「昨日は思いもかけぬ丁重な接待を受け、これ以上のお世話はかけられませぬ。青山寺にはわらわ一人で参ります」 「どうしても断るというのなら、同道ということではどうじゃな。わしも久しくあの…

五色の山 - 東の青い山 第2話

夜、囲炉裏を中に先程の嫗と一人の年老いた男、娘の三人が座っている。鍋に雑炊が煮えていて、娘は木匙をふうふう吹いて、鉢から雑炊をかき込んだ。 「まだ幼いのに、実に感心なことじゃ」 男は自分の顎鬚をゆっくりと撫で、白湯を啜って息をついた。遠く平…

五色の山 - 東の青い山 第1話

汚れた脚伴に六角の杖ついて、陽炎の中、一人の巡礼がやってくる。頭上の笠にも背中の笈にも夏の日差しは過酷に照りつけ、巡礼の頤から玉のような汗が滴り落ちる。水田の面からゆらりと立ち上る蒸気に幾つかの茅葺の屋根を認め、巡礼は一つ息をつく。切り絵…

五色の山 - 序

東には草繁る青い山、南には赤く燃え盛る赤い山、西には白く輝く金の山、北には満々と水を湛えた池を抱いた黒い山、そしてその四つの山の真ん中に一際高く聳え立つ砂塵吹く黄色い山があった。 其々の山が其々の地にいつ現れ、いつその形を成したのか、知る者…

100. その形

私の書く文章は、標本のようなものだ。私の夢の拓本、押し花。私は夢の形をそのまま残そうと、その形を文字という手で紙に押し付ける。私は画家でも彫刻家でもないし、写真家でもない。自分の目に見えるものを他人に見せるには文字でそのイメージを縁取り、…

099. 1つと無い

シャーリーンは自分が死ぬことを信じなかった。死ぬことを信じなかったので、死と向き合う前に彼女はこの世を去った。彼女が死んだのは夏の終わりで、彼女の庭にはまだバラが咲き残っていた。シャーリーンは花を育てるのが上手だった。自分の身の回りのこと…

098. 無駄な夢

降り始めの細かい雨が、車のヘッドライトに浮かび上がり、アブラムシの群れのようだと僕は思う。自分の手には紺色の古ぼけた傘、行き違う様々な色の車。 ここ数日、腸の底まで腐ってしまいそうな雨が続いたが、今日の雨はさわやかだ。第一、雨粒が冷たい。そ…

097. 息を止めた

机の下から、昨日飲まなかった錠剤を見つけた。寒波で冷え切った部屋で湿気た様子もない。このまま埃を払って飲んでも平気だろう。ただ私は今、その錠剤を飲んだばかりなのだ。毎朝、私はこの錠剤を飲むことにしている。処方量は一日一錠。今日、これを飲ん…

096. クローバー

どうしてもやまない雨、だんだん沈んでいく気持ち、凍りついたように冷たく強張った私の両手。ああ、だめだ。このままじゃだめだ。傘を広げて家を出た。さっきまで窓を叩いていた雨は私の傘の上でころころ転んでいる。そうだ、L&Pを買ってこよう。デイリーま…

095. 苦笑

雨が桜の花も何もかも押し流してしまった。若葉にはまだ早い新芽が木の間に漂っている。 「今日も何も予定がないの。つまんない」 少年は自分の靴下の先を引っ張りながら口を尖らせた。さっき自分で焼いて食べたホットケーキのせいですっかり眠い。でもこの…